fc2ブログ
新店舗「富士紙器」
気持ちの良い秋晴れですね~
今週末は先週に引き続き3連休ですね

この陽気だとお出掛けされる方も多いのではないでしょうか?
私もどこかに行きたいけど。。。
楽しそうなイベントやってないかなぁと物色中です!
お薦めあればだれか教えて~

今日からいいものねっtoに新しい仲間が増えました(#^.^#)
ダンボール製のこども用イスとデスクなんですが・・・
可愛いんです!愛らしいんですよ~

イスは4種類。有名な「猫田君」を筆頭に猫田君シリーズとして犬山さん、兎理さん、蛙乃さん。
イスに合わせた小屋シリーズのデスクも4種類。ネコゴヤ、イヌゴヤ、ウサギゴヤ、カエルゴヤとなっています。

それぞれに性格の設定もあり、性格を醸し出したお顔になっています。
(性格等の詳細は商品詳細をご覧ください!)

とにかく素敵で可愛くて楽しいお品になっていますので、一度是非詳細ページをご覧になって見て下さい!


段ボール製こども椅子「猫田君」シリーズ

段ボール製こども椅子「猫田君」シリーズ

段ボール製デスク 小屋デスクシリーズ
段ボール製デスク 小屋デスクシリーズ



ダンボール製こどもイス&デスク小屋シリーズのお買上げはこちらで
スポンサーサイト





◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
置賜へ出没しました
こんにちは!スタッフsatoです。

天気予報ではマークなぞが付いていた山形ですが・・・
全くが降る気配はない訳で、良いお天気です(*^。^*)

今日はネットショップへ商品を出していただいるのに私、初訪問となる米沢の『天恵農場』さんと高畠の『スモークハウスファイン』さんへご挨拶に伺って来ました。

アポ無し訪問なので、天恵農場さんは残念ながら牛さんとわんちゃんしか会えませんでしたが。。。

スモークハウスファインさんは奥様の専務さんとお話出来ました。
DSC02336.jpg

スモークハウスファインさんと言えば一時期はジャニーズのKATUNの亀梨さんがロケで訪れたとの事で、ジャニーズファンの方の話題に・・・その他でもメディアで取り上げられる事も多く全国区の店舗様です。

ソーセージの本場のドイツでも賞を受賞しているぐらいのすごいお店です。
(ソーセージはジューシーでかなりの美味です)

今度行くときはソーセージ買ってこなくちゃ♪

おすすめのセットは・・・
スモークファインのエイトコース
オーナーの愛する息子の名前をつけた、自信のセット!!
ファイン最高の「エイト(瑛斗)コース」を是非どうぞ!
スモークハウスファイン エイトコース


◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
山形県寒河江「清野工房」へ
こんにちはスタッフsatoです


昨日のブログでは山形県白鷹町「セイノヤ」さんにおじゃましましたが・・・
同日の午後からは、寒河江市にある「清野工房」さんへ


清野工房さんもセイノヤさんに並ぶぐらいのお久しぶりの訪問で

久しぶりだと浦島太郎みたいでした。。。。。


前々から木のぬくもりのある工房?お店でしたが・・・・・・
カフェスペースが出来、内装が若干変わっておりました


地元の方なら行ったことはあるのかなぁ~

清野工房様の「ほん和かふぇ」という名前のついたかふぇでした
いい雰囲気の中で清野さんのお母様にお茶とお漬物を頂きながらお話をさせて頂きました。


このお漬物が・・・・・息子様の清野さんが野菜作りから初めて、保存料・着色料などの
添加物をいっさい使用せず、素材をいかして漬け込みまでやっているとの事
私と営業の二人でおいしく頂いて来ました。



漬物も清野さんが落ち着いたら、出品していただこうかなぁ~
(勝手にsatoが考えただけですので期待は。。。。。)

◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
平清水焼 「青龍窯」訪問
おはようございますスタッフsatoです


またまた降りますね~。。。
週末もこんな感じで終わってしまいそうですかね~天気予報を見てもマークが日曜まででした


昨日、久々にネットショップに出店して頂いている店舗さんにご挨拶に


平清水焼の青龍窯さんにお邪魔しました。。。
satoがお会いするのもかなりのご無沙汰になってしまっていたので(申し訳ありません
旦那様は工房に入られたとの事で、奥様に対応して頂きました。。。。


色々な話を聞かせて頂く中で、震災後に仙台から地震で割れてしまったのでとお買い求めに
来て頂いた方もいらっしゃったとの事でした。。。

店内を見せて頂き、これから新しく出して頂けるお品がないかと物色
写真だけ撮影させて頂き、持ち帰り検討する事にしました。。。
平清水焼 青龍窯

近々新商品を考えたいと思いますので、こうご期待


好評発売中「残雪銘々皿(5枚組)」
残雪銘々皿(5枚組)


◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
いいものねっto山形
カテゴリ
プロフィール

iimononet

ランキングに参加しています。
よろしければクリックを!

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
にほんブログ村

iimononet
いいものねっto山形 Blogへようこそ
運営スタッフ: sato と iyo で更新しています。

最新コメント
Twitter
山形の天気
グーバーウォーク
リンク

●いいものねっto山形

いいものねっto山形

検索フォーム
投票