fc2ブログ
夏本番!秋の果物予約開始しました~
おはようございます

今日も天気が悪い山形ですが、そろそろ梅雨明けしそうな予報で、明日からは日差しが差し込むでしょうと天気予報も言ってました

雨が降って天気が良くなれば農作物が急激に成長するのかな
天気がいいと果物は甘くなるような気がするのは素人なのでしょうか

夏に入ったばかりのような山形ですが、そろそろ秋の果物が近づいているような気配です!


いいものねっto山形でも秋の果物予約販売を開始しました。
ぶどうにゴールデンプラムに・・・まだまだこれから増えますよ~


秋の味覚祭り
秋の味覚祭り ぶどう、ゴールデンプラム

お買い求めはこちらからどうぞ


◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
今が旬・・・今でしょ~
良いお天気ですね~土日もいいお天気でした
雨ももう少し降ってくれないと農家の方々は困るのかなぁとともいますが・・・
午前中は気温も丁度良く、空がきれいで気持ちがいいですね!


山形は果樹王国と言われるだけあり、年間通して果物が出回ります。
今の時期は、何と言ってもさくらんぼですよね~
果樹王国山形の果物中でも山形と言えばさくらんぼと言われるぐらい山形を代表する果物です!


今は山形県内どこに行ってもさくらんぼが必ず店頭に並んでいます
そんなさくらんぼ・・・皆さん待ちに待っていると思いますが、
収穫時期も販売時期もわずかな期間しかありませんので、ちょっと時期を
ずらすとさくらんぼを味わえずにシーズンが終わってしまう事も。。。。
県内に住んでいても十分ありえます

全国の皆様、時期を逃して残念な事にならないように、
「今です」
是非山形を代表する果物『さくらんぼ』を味わってください!

山形のさくらんぼ 佐藤錦

山形産さくらんぼ『佐藤錦』バラ詰め1kg
お買い求めはこちらからどうぞ

◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
スイカ生産No1の尾花沢へ
今日は、出店者様へのご挨拶や打合せで『尾花沢』へ行ってきました

梅雨なのに雨も降らずに良かったなとは思いましたが、訪問した出店者様でのお話は、
農作物には昨日の雨はやっと降った雨だったとの事でもう少し降ってくれればと
おっしゃってました

やはり農業をしている方には、雨はとっても大事な物なのですね~


尾花沢はスイカの産地なので、車で走っているとあちらこちらでスイカ畑が見えてきます
ぱっと見は葉っぱしか見えないので、何の畑か分からない気もしますが、そこはショップのページ作成でたくさん写真を見ているので、一目でスイカの葉っぱは分かります

まだスイカの実は見えませんが、葉っぱに隠れてすくすくと育ってくれているのでしょう


当ショップでも待ち遠しかったスイカの予約販売をやっと始めました
全盛期になると出荷元の出店者様は収穫と発送に大忙し・・・
時期が遅くなってしまうと売切れとお断わりしなけばならない事態も起きてしまうかもしれません

だから・・・ご予約はお早めに(#^.^#)

スイカ生産No1!の尾花沢のスイカ
尾花沢のスイカ
お買い求めはこちらからどうぞ

◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
夏は塩分をしっかり取らないと!!
はぁ~暑い×2

本当に暑い日が続いております・・・
体調管理大変です

暑い夏だから出来る事もありますが、まだ梅雨ですよね~
土曜日は雨でしたが、1日で終わってしまったような。。。


我が家の夏の必須アイテム「モンゴル岩塩」
夏だけではなく、一年中通して使ってますが、夏は特に浅漬けに重宝しております。

普通の塩でもいいのですが、我が家はモンゴル岩塩で浅漬けを作ったり、キュウリを割ってモンゴル岩塩とごま油を少々で頂いたり。。。
バーベキューにも必ず持っていく「モンゴル岩塩」です。

普通の塩よりやわらかい味のある塩なので、まろやかな味に仕上がります。

我が家で常備調味料として買っているのは・・・
モンゴル岩塩 エコパック350g(粒)
ミルを持っていればお得なエコパックがいいですよ!
夏の調味料にはモンゴル岩塩
お買い求めはこちらからどうぞ

◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
夏といえば・・・
こんにちは~またまた暑い日が続いております。。。山形です
山形は、盆地なので冬は雪が降り、夏はジメジメと暑い地域です。

今は梅雨なので余計にジメジメが・・・
暑くてもカラッとしているとまだいい気がしますが、ジメジメしていると更に暑さが増しますね~
今日は少し曇っているのに、気温は30℃で湿度は73%でした

今日の夜から明日にかけては、雨の予報なので、皆様お出掛けの際は傘を持ってお出掛け下さいね


ではでは、当ショップいいものねっto山形からのお知らせです
夏といえば~花火・すいか・海等々たくさん出てくるかと思いますが、夏と言えばキンキンに冷えたビールに枝豆という方も多いのではないでしょうか

そこでという訳ではないのですが、枝豆の予約販売開始しました


さくらんぼの里の枝豆 秘伝豆
さくらんぼの里 秘伝豆
味は、甘味とコクがバランスよく、香りの豊かな枝豆になります。
9月中旬~下旬に発送予定です!

さくらんぼの里の枝豆 湯上り娘
さくらんぼの里 湯上り娘
味も香りも茶豆に劣らないのにリーズナブル。
かなり甘みが強く、豆の風味もかなり濃い枝豆の品種です。
8月中旬から下旬に発送予定です!

2種類の枝豆 の予約販売を開始致しました。
どちらの品種も数に限りがありますので、是非お早目のご予約をお待ちしております。

夏は冷えたビールに枝豆が最高
お買い求めはこちらからどうぞ

◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
いいものねっto山形
カテゴリ
プロフィール

iimononet

ランキングに参加しています。
よろしければクリックを!

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
にほんブログ村

iimononet
いいものねっto山形 Blogへようこそ
運営スタッフ: sato と iyo で更新しています。

最新コメント
Twitter
山形の天気
グーバーウォーク
リンク

●いいものねっto山形

いいものねっto山形

検索フォーム
投票