fc2ブログ
2015年山形のさくらんぼ
今年の佐藤錦は若干早いぐらいですかね~
前年より3~4日早いとの事で6月12日頃の収穫になりそうですね!
ご予約頂いている方、これからの方楽しみに待っていて下さい♪
2015年山形のさくらんぼ発育状況


山形県HPより
【さくらんぼの生育状況】(5月26日現在)
・早生品種「紅さやか」の果実が色づいてきました。早い所では5月27日から収穫が始まる見込みです。
・「佐藤錦」の果実は14~16mm程度、「紅秀峰」果実は17~18mm程度と順調に大きくなっています。
・今後の天候にもよりますが、収穫は前年より3~4日早く、「佐藤錦」では、6月12日頃から始まり、収穫盛期は6月19~22日頃、「紅秀峰」の収穫盛期は6月28~7月2日頃になると見込まれます。
さくらんぼ生育情報は山形県農業情報サイトから↓↓
http://agrin.jp/page/22614/
2015年山形のさくらんぼ


まだ間に合う2015年山形のさくらんぼ
http://www.iimononet.yamagata.jp/index.php?mode=category&ctid=1&cmid=8&cdid=1


山形のさくらんぼはこちら
スポンサーサイト





◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
落雷・・・怖い×2
昨日はびっくりしました~会社を出るぐらいに雨が降って来たかと思うと雷が・・・

娘を保育園に迎えに行き外へ出たらザーザーの土砂降り・・・

しかも21:00過ぎから一度治まっていた雷が再度なりだしたと思ったら、22:20少し前にいきなりお家の電気が全部消えました
落雷とは気が付かず、ちびの娘と二人だけでお家にいたのでブレーカーをあげようかなとか考えていたら携帯がなり、雷が落ちた~との事でした。

会社の辺りは大丈夫だったみたいですね~(*^。^*)

最近また変な天気ですね~
怖い×2



この頃暑くなっていたので、いいものねっとtoのアクセスキーワードに『冷やしシャンプー』が出現して来ました。

そろそろ発売予定かなぁ~
山形発の冷やしシャンプー暑い夏にはgoodです!

店舗様向けののぼりも販売してますよ~

冷やしシャンプー関連商品
冷やしシャンプー
お買い求めはこちらからどうぞ



◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
匠の逸品『園芸鋏』
何か天気がいまいちです~
雨が降って来そうな雲になってきました。。。

帰るまでどうか降りませんように

今日は、梅雨入り前に前からまとめたかった剪定鋏?(園芸鋏)を
用途ごとにまとめて特集しました。。。

是非、匠の逸品をお試しください

山形打刃物:剪定鋏を選ぶ
剪定鋏 刈り込み鋏 芽切鋏 園芸道具
お買い求めはこちらからどうぞ



◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
海の香りが漂う「遊佐町」へ
おはようございます

金曜日はいいものねっtoへの新規出店者様との打合せで庄内の遊佐町へ行ってきました。

の近い町なので、やはり内陸とは雰囲気が全然違います。
車で道路走っていてもなんとなく海の近くの感じがしますし、農業が盛んなのですが、畑が砂なので山形ではみない光景です。

天気もいいし、せっかく海の近くに来ているので、お昼ご飯を食べに海まで行ってしまいました。
波が穏やかで、人もいないしとっても気持ちのいい海岸でご飯!至福のひと時です。
20130513_1.jpg



海からお客様の会社までは5分もかからずに到着してしまい、打合せの担当の方がわざわざ外で待っていてくれました。

無事に出店していだけることが決まり、5月末を目途にいいものねっtoに新商品が追加されますよ~
(楽しみに待っていてくださいね)

同じ庄内のブルーアガベ・シロップRAWも忘れちゃいけないお薦めの商品です。
テキーラの原料として有名なメキシコ原産の竜舌蘭という植物から搾り取った甘味料で、GI値=17とクセのないスッキリとした甘さが特徴のローフードシロップ

ブルーアガベ・シロップRAW 170g
ブルーアガベシロップ
お買い求めはこちらからどうぞ
是非お試しください。

◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
霞城観桜会
土曜日は霞城観桜会に家族って行ってきました

寒かった・・・天気は良かったけど寒かった。。。
はまだ満開では無い感じでしたが、昨年はちらっとしか見れなかったので、がっつり見れたので良かったです。

下の娘は舞子さんと写真を撮って貰いましたが、見た事のない舞子さんにきょとんとしてかなり真顔で写っていました(-_-;)

山めん寒ざらしそば賞味会ではかなりの行列で、寒い中おそばをゲットした方々は美味しそうに食べていましたが、我が家は小さい子がいるので、並ぶのは断念して桜だけを堪能して来ました。
2013年桜


◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
いいものねっto山形
カテゴリ
プロフィール

iimononet

ランキングに参加しています。
よろしければクリックを!

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
にほんブログ村

iimononet
いいものねっto山形 Blogへようこそ
運営スタッフ: sato と iyo で更新しています。

最新コメント
Twitter
山形の天気
グーバーウォーク
リンク

●いいものねっto山形

いいものねっto山形

検索フォーム
投票