fc2ブログ
海鮮丼なら・・・。

こんにちは~ スタッフ iyoです。

ご機嫌いかがですか??

山形は雨が、降ったり止んだり、雷

春先から、今の季節が一番好きです。
もちろん、秋も大好きなんですけどww


最近、ちょこっと酒田の方に行ったんです。
これからの時期は岩牡蠣が美味しくなる季節。
7月が旬なんですけど、早いものはもう出てるんですよ。

やっぱり海鮮は海の近くよね~。と思って出かけたんです。



酒田港の「海鮮どんや とびしま」に行ってきました。


゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚


海鮮丼~♪


凄いんです。
「海鮮どんや とびしま」さん。

だって、お昼時だったからかもしれませんが、休日だったかもしれませんが。。。。



2時間30分待ち


ド━━━m9(゚∀゚)━━━ン!!


(T▽T)アハハ!
他の所で、ちょこっと岩牡蠣を食べていたので、苦ではありませんでしたが。。。。。。




でした。




お店の階段はもちろん、建物の外にまで人がズラ~~~~~。
店先には、TVで特集された時のVTRが流れていました。
きっとリピートで流しているんだと思います。

並んで並んで獲得した海鮮丼がコチラ。
海鮮丼1

゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚

ちょっとカニの爪は残念な大きさですけど、エビの卵が凄いこと!!!
今度はアップでいってみましょう~。
海鮮丼2


隠れていますが、マグロにハマチ、ヒラメのエンガワなどなど。。。。


ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


もちろん限定品は無くなっていましたが、海鮮丼は限定品ではないので問題なし。
味噌汁は普通の「ワカメ」でした。
お店のパンフレットには「貝汁」なんですけど。
やっぱり、その日その日で違うのかな????


すべてで、1050円


酒田港まで行ったら寄りたいなwwって感じです。
わざわざ行ってまで。。。。。とはお勧めできません。(並ぶ時間を考えると。)

それよりも、そこの1階で食べれる『岩牡蠣』が最高www

ちょうど、1個300円のものがあったので安くて美味しいのが食べられました。


(。-`ω´-) ンー 夏はこれだな。


酒田港に行った際には是非ww
このお店のそばは、市場の様になっているので他にも掘り出し物が沢山あると思いますよwww



■「海鮮どんや とびしま」さんがある場所はコチラ
http://www2.ocn.ne.jp/~sugasen/index.html




手書き風シリーズ星今回のおすすめ手書き風シリーズ星
なめこたまり漬

松田商店さんの

なめこたまり漬

海の幸、山の幸が豊富な山形県。
日本海まで行くのに山を2つ越えないといけませんが・・・。
でも、日本海には日本海の美味しいものがあるんですよww

なめこたまり漬けも大根おろしと合わせたら美味!!!

是非、ご賞味あれ!!



◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

テーマ : 美味しいもの
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付不可)

いいものねっto山形
カテゴリ
プロフィール

iimononet

ランキングに参加しています。
よろしければクリックを!

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
にほんブログ村

iimononet
いいものねっto山形 Blogへようこそ
運営スタッフ: sato と iyo で更新しています。

最新コメント
Twitter
山形の天気
グーバーウォーク
リンク

●いいものねっto山形

いいものねっto山形

検索フォーム
投票