fc2ブログ
海のミルク
こんにちは~ スタッフ iyoです~。

秘密のケンミンSHOWでも話題だった、ギンボ。
確かに不思議だったんですよね~。
観葉植物だと思ってたのに食べる。。。。。(。-`ω´-)ンー

生け花や花束にも使われてるし。食卓にも出てた。。。。

もちろん、私も好きです。
ギンボwww

私は、さっと湯がいて胡麻和え。
(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪

時々、ウルイとギンボが分からなくなる時があるんです。
つい最近まで、ウルイが大きくなるとギンボなのかな???って思ったりしてました。

実際、生えている場所が違うんですけどね。


さくらんぼもそろそろ終わりの初夏。
でも、日本海では旬を迎えるのがあるのです。゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚


それは


岩がき


大好き♪
冬場に旬の太平洋側の牡蠣と違って、本当に海のミルクなんです!!!
1個が大きいんですけどね。

o┤*´Д`*├o アァー食べたい


7月31日に第6回 天然岩ガキフェスティバルが鶴岡で開催されます。

岩がきフェスティバル


■ホームページ
http://www.city.tsuruoka.lg.jp/901500/page656.html
●日時
 平成22年7月31日(土)
午前9:40~開会セレモニー 10:00~岩ガキセット販売開始
●内容
 *岩ガキ焼き・サザエ焼きを中心とした海産物出店コーナー
 *お子様向けゲーム など
●会場
 県漁協念珠関支所前(けんりょきょうねずがせきししょまえ)
なお、駐車場がたいへん混み合いますので、現場係員の指示にしたがって駐車していただくようお願いします。

主催:岩ガキフェスティバル実行委員会
   (山形県漁協念珠関支所 電話0235-44-2100)



近くには海水浴場「マリンパークねずがせき」もあり、家族みんなで楽しめます!!
夏休み真っ只中!!



あ~~~岩がき食べたい!!!



手書き風シリーズ星今回のおすすめ手書き風シリーズ星
尾花沢のだしっ

小葉菜庵(尾花沢食品)さんの

尾花沢のだしっ


山形の夏はこれでしょww
「だし」!!!
自宅でも大活躍です!




◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

テーマ : やまがた
ジャンル : 地域情報

Secret
(非公開コメント受付不可)

いいものねっto山形
カテゴリ
プロフィール

iimononet

ランキングに参加しています。
よろしければクリックを!

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
にほんブログ村

iimononet
いいものねっto山形 Blogへようこそ
運営スタッフ: sato と iyo で更新しています。

最新コメント
Twitter
山形の天気
グーバーウォーク
リンク

●いいものねっto山形

いいものねっto山形

検索フォーム
投票