fc2ブログ
新商品!有機JAS認証米(天恵農場)
こんにちは!
運営スタッフ iyoです。

このところの山形は、お天気雨だったり、すごい雨風だったり、ムシムシしたり、寒かったり。。。
体調管理に気を配らないと崩してしまいそうな感じです。(;´ρ`) グッタリ
いつになったら梅雨が明けるんでしょう。。。。

今日は、いいものねっto山形に新商品が登場!!



((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪


天恵農場さんの有機JAS認証米です!!


有機JAS認証米・・・・。あまり聞きなれない言葉ですよね?

有機食品には検査認証制度というものがあるそうです。
有機食品のJAS規格に適合した生産がおこなわれていることを登録認定機関が検査し、認定されます。

認定されると、認定された事業者のみが貼ることを許された有機JASマークというものを商品に貼ることを許されるそうです。

...φ(◎◎ヘ) ホォホォ...

その「有機JASマーク」が無い農産物と、農作物加工食品には「有機」や「オーガニック」等の名称の表示や、これと紛らわしい表示付すことは法律で禁止されています。

φ(ロ-ロ^)え~、何ですと!

その有機JASマークが無いと「オーガニック」なんて言っちゃいけないんですねwww


はい。知りませんでした。。。。
(;´・ω・`)ゞごめんなさい

今回の新商品。
天恵農場さんの有機JAS認証米は、ちゃんとJAS認証をいただいたもの!
安心して食べていただけるオーガニック米です。

マクロビオテックなどで人気になった『玄米食』。
やはり、食べるなら安心の有機米。

残留農薬などは玄米に含まれるヌカ部分に多く含まれてしまうそうなので、有機米じゃないと健康的な玄米食はできません!!

いいものねっto山形では、この有機JAS認証米を「玄米」「白米」で販売!

玄米食として玄米を食べてもOK!
玄米から精米して白米にして食べてもOK!
もちろん精米済みの白米でも美味しくいただけます!!!

【自然の摂理に従った農業】

【環境を創造する有機稲作】

【 食・農・環境をむすぶ  】


この3つの理念の下、栽培されたお米です。


やっぱりこれからの時代、自然に優しく、体に安全な食べ物で健康に生きていきたいですよね。
農地が健康でなければ安全な作物はできません!


医食同源。



毎日食べるお米だからこそ安心・安全な有機JAS認証米でwww





天恵農場さんの『有機JAS認証米』は↓から!!!

http://www.itsnet.jp/shop/index.php?mode=shop&sid=16




◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト
  いいものねっto山形
  http://www.iimononet.yamagata.jp/


ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ 人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

テーマ : お取り寄せグルメ
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付不可)

いいものねっto山形
カテゴリ
プロフィール

iimononet

ランキングに参加しています。
よろしければクリックを!

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
にほんブログ村

iimononet
いいものねっto山形 Blogへようこそ
運営スタッフ: sato と iyo で更新しています。

最新コメント
Twitter
山形の天気
グーバーウォーク
リンク

●いいものねっto山形

いいものねっto山形

検索フォーム
投票