トマトのソフトクリーム?!
2011-02-10(Thu)
こんにちは! スタッフ iyoです。
いつまで降り続くんでしょう・・・雪。
そろそろ春が来てほしいなぁ。。。。
春が来ると、すぐ夏が来るんですよね。山形。
(〃´o`)=3 フゥ
先日、用があって漆山方面へ行ったんです。
その途中に見つけたお店のご紹介。
そのお店は、県立中央病院へ向かう道を通り、天童方面へ向かう途中にあります。
とまとの森
去年から気になっていたんです。
ビニールハウスの前に小さな黒板の立て看板があって、「トマトシャーベット」などと書いてあったりしていました。。。。
「トマトシャーベット?」
気になる!!!
と、思いながらも立ち寄らず、やっと先日立ち寄ってみましたwww
ビニールハウスの中に入ってみると、カフェになっていて、小さな小屋で注文をします。
トマトシャーベットもあったのですが、今回はトマトソフトクリームを注文。
珍しいもの好き+トマト好きにはたまりませんwww
((o(^∇^)o))わくわく
((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪
ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ほんのりオレンジのソフトクリームにトマトのソースらしきものがかかっています!
食べてみると・・・。
美味しい!
ほんのりトマトの感じがして、サッパリwww
甘いものが苦手な方にはスッキリしていてよいのではないでしょうかw
トマト嫌いな人にも食べてみてほしい♪
今、トマトのシーズンじゃないですけど。。。
次回は是非、トマトシャーベットにTRYしたいと思いました♪
とまとの森さんでは、会報も作成していらっしゃるようで、1部頂いてきました。
トマトの栽培やカフェについて詳しく書いてあり、こだわりが感じられました。
他のメニューはカフェに行かないと不明です。。。。
メニュー一覧が、Blogかホームページに紹介されていると親切かなwって思いました。。。
Blogもホームページも探したのですが・・・。
気になった方は是非!!!
トマトソフトクリーム 300円
■とまとの森
http://www.tomatonomori.com/
住所:山形県山形市漆山713番地
電話番号:023-658-4211(株式会社 アイ・タックル内アグリ事業部)
営業時間:平日 10:00~17:30
土日祝日 10:00~18:30
定休日:無休
(住所を調べてGoogle地図で検索したのですが出ませんでした。。。とまとの森は下の地図の緑の矢印付近です。)
大きな地図で見る
とまとの森のカフェブログ http://tomatonomori.blog135.fc2.com/
今回のおすすめ

富田 勝美さんの
山菜セット
こだわりならこちらも負けていません!
優良な系統の根株を山奥から採取し、植付け有機肥料の施肥、無農薬を基本に各種研究を行い、養成生産した選りすぐりのワラビです!!
◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト

http://www.iimononet.yamagata.jp/
ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
いつまで降り続くんでしょう・・・雪。
そろそろ春が来てほしいなぁ。。。。
春が来ると、すぐ夏が来るんですよね。山形。
(〃´o`)=3 フゥ
先日、用があって漆山方面へ行ったんです。
その途中に見つけたお店のご紹介。
そのお店は、県立中央病院へ向かう道を通り、天童方面へ向かう途中にあります。
とまとの森
去年から気になっていたんです。
ビニールハウスの前に小さな黒板の立て看板があって、「トマトシャーベット」などと書いてあったりしていました。。。。
「トマトシャーベット?」
気になる!!!
と、思いながらも立ち寄らず、やっと先日立ち寄ってみましたwww
ビニールハウスの中に入ってみると、カフェになっていて、小さな小屋で注文をします。
トマトシャーベットもあったのですが、今回はトマトソフトクリームを注文。
珍しいもの好き+トマト好きにはたまりませんwww
((o(^∇^)o))わくわく
((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪
ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ほんのりオレンジのソフトクリームにトマトのソースらしきものがかかっています!
食べてみると・・・。
美味しい!
ほんのりトマトの感じがして、サッパリwww
甘いものが苦手な方にはスッキリしていてよいのではないでしょうかw
トマト嫌いな人にも食べてみてほしい♪
今、トマトのシーズンじゃないですけど。。。
次回は是非、トマトシャーベットにTRYしたいと思いました♪
とまとの森さんでは、会報も作成していらっしゃるようで、1部頂いてきました。
トマトの栽培やカフェについて詳しく書いてあり、こだわりが感じられました。
他のメニューはカフェに行かないと不明です。。。。
メニュー一覧が、Blogかホームページに紹介されていると親切かなwって思いました。。。
Blogもホームページも探したのですが・・・。
気になった方は是非!!!
トマトソフトクリーム 300円
■とまとの森
http://www.tomatonomori.com/
住所:山形県山形市漆山713番地
電話番号:023-658-4211(株式会社 アイ・タックル内アグリ事業部)
営業時間:平日 10:00~17:30
土日祝日 10:00~18:30
定休日:無休
(住所を調べてGoogle地図で検索したのですが出ませんでした。。。とまとの森は下の地図の緑の矢印付近です。)
大きな地図で見る
とまとの森のカフェブログ http://tomatonomori.blog135.fc2.com/



富田 勝美さんの
山菜セット
こだわりならこちらも負けていません!
優良な系統の根株を山奥から採取し、植付け有機肥料の施肥、無農薬を基本に各種研究を行い、養成生産した選りすぐりのワラビです!!
◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト

http://www.iimononet.yamagata.jp/
ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪



