米沢雪灯篭祭りに行ってきました
2011-02-14(Mon)
こんにちは
ネットショップスタッフのsatoです
まだまだ寒い日が続いております・・・
結局は東北
国ですから仕方ありません。。。
2月12日~2月13日まで米沢の上杉神社で
『第34回上杉雪灯篭まつり』が開催されました

私は12日の夜にお邪魔してきました。。。
会場近辺に駐車場が無いとの事で米沢市役所から出ているシャトル
で会場へ
しかし会場近辺が
でめちゃめちゃ混んでるらしく。。。
市役所駐車場にて寒さに震えながら40分ほど待ってやっと会場へ到着
灯篭きれいでした


『上杉謙信公』や『上杉景虎』や『直江兼続』等々の石像がありました。。。
米沢でのキャラクタを作成した石像でリアルで見たらキャラクターとそっくりで可愛かった


写真でみるとなんだか良く分かりませんね~
(satoはデジカメを持っていません
)
雪国ならではのお祭りで冬を楽しめました~
◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト

http://www.iimononet.yamagata.jp/
ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪


まだまだ寒い日が続いております・・・
結局は東北

2月12日~2月13日まで米沢の上杉神社で
『第34回上杉雪灯篭まつり』が開催されました


私は12日の夜にお邪魔してきました。。。
会場近辺に駐車場が無いとの事で米沢市役所から出ているシャトル


しかし会場近辺が

市役所駐車場にて寒さに震えながら40分ほど待ってやっと会場へ到着

灯篭きれいでした



『上杉謙信公』や『上杉景虎』や『直江兼続』等々の石像がありました。。。
米沢でのキャラクタを作成した石像でリアルで見たらキャラクターとそっくりで可愛かった



写真でみるとなんだか良く分かりませんね~

(satoはデジカメを持っていません

雪国ならではのお祭りで冬を楽しめました~

◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト

http://www.iimononet.yamagata.jp/
ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪



