やまがた雛のみち
2011-03-02(Wed)
こんにちは~ スタッフ iyoです。
3月に入ってから山形は天気があまりよくありません。。。
まだまだ春は遠いのかな~って感じです。
3月といえば、ひな祭り!
山形では地域によって、ひな人形が違うようで「やまがた雛のみち」というイベントを行っています。
イベントで飾られているのは、最近の雛人形ではなく江戸時代からというとても由緒あるお雛様。
享保雛 きょうほうびな
有職雛 ゆうそくびな
古今雛 こきんびな
酒田~鶴岡~上山などの郷土資料館やお食事処で見ることができます。
山形の高速道路はタダなので、県内をお雛様めぐりでドライブしても楽しいかもしれません。
雛人形を公開している場所や期間など詳しい情報は↓をご覧ください。
http://www.yamagatakanko.com/feature/theme/hina/index.html
※「山形周辺」などのリンクをクリックすると施設情報などが載っています。
今回のおすすめ

國井一さんの
五節供雛
頭はお米を高温で焼き固めたRBセラミックスに胡粉を重ね塗りし、仕上げてある特性のお雛様。
春夏秋冬、節供ごとに着せ替えて季節感のある暮らしを楽しめるお雛様なので、出したり仕舞ったりせずに通年お楽しみいただけます。
◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト

http://www.iimononet.yamagata.jp/
ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
3月に入ってから山形は天気があまりよくありません。。。
まだまだ春は遠いのかな~って感じです。
3月といえば、ひな祭り!
山形では地域によって、ひな人形が違うようで「やまがた雛のみち」というイベントを行っています。
イベントで飾られているのは、最近の雛人形ではなく江戸時代からというとても由緒あるお雛様。
享保雛 きょうほうびな
有職雛 ゆうそくびな
古今雛 こきんびな
酒田~鶴岡~上山などの郷土資料館やお食事処で見ることができます。
山形の高速道路はタダなので、県内をお雛様めぐりでドライブしても楽しいかもしれません。
雛人形を公開している場所や期間など詳しい情報は↓をご覧ください。
http://www.yamagatakanko.com/feature/theme/hina/index.html
※「山形周辺」などのリンクをクリックすると施設情報などが載っています。



國井一さんの
五節供雛
頭はお米を高温で焼き固めたRBセラミックスに胡粉を重ね塗りし、仕上げてある特性のお雛様。
春夏秋冬、節供ごとに着せ替えて季節感のある暮らしを楽しめるお雛様なので、出したり仕舞ったりせずに通年お楽しみいただけます。
◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト

http://www.iimononet.yamagata.jp/
ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪



