○○三兄弟~♪
2012-06-22(Fri)
こんにちは~ スタッフ iyoです。
弊社の下の階にある喫茶店が昨日営業していたんです。
めったに営業していないんですけど。
珍しく早くから営業していたので・・・。
その喫茶店には昔々に肉まんを買って食べた事があったんです。
そして、たこ焼きも売っているんです。(食べた事ありませんでしたが。)
角の小窓に「たこ焼き」と赤い暖簾?があったので気にはなっていたんです。
そして、昨日、まだ見ぬたこ焼きを注文してみました。
ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ
オォオォオォオォオォヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ

く・串刺し?!

たこ焼き3兄弟?!!!
・・・・・。
面白すぎる。
写真では1本だけを映していますが、これが5本並んでいたんです。
(おもしろかったんですが、食欲が先に・・・5本並んでいる写真を撮る前に食べてしまいました。)
壁|▽//)ゝテレテレ
たこ焼きの大きさは「築地 銀だこ」のたこ焼きと同じぐらいだと思います。
結構大きいんです。
おたふくソースのような甘いソースがたっぷりかかって、その上に花かつおもたっぷり。
シッカリとした生地のたこ焼きですよ。
もちろんタコも大きくはないですが入っていますし、紅ショウガのみじん切りもしっかり感じられました。
一口でぱくりと一個口に入れてしまうと、本当熱かったwwwww
いやぁ。
ひさびさ面白いものに遭遇しました。
コレ、1パック頼むと1人では食べきれません。
1パック 3個1串が5本入って 800円でした。
美味しかったwww
是非、実物を試していただきたい。
喫茶店がいつ営業しているかがわかりませんが・・・・。
■喫茶店(フォーク村) 双葉館
■〒990-0828
山形県山形市双葉町2-1-1 結城ビル1階
■営業時間 不明
いいものねっto山形で面白くて美味しいと言ったら↓

株式会社 土谷さんの古式蔵づくり麺
カラフルな「うどん」「そば」「そうめん」は、目にも鮮やかでそれでいて美味しい!!!
是非ご賞味ください!!!
◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト

http://www.iimononet.yamagata.jp/
ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪
弊社の下の階にある喫茶店が昨日営業していたんです。
めったに営業していないんですけど。
珍しく早くから営業していたので・・・。
その喫茶店には昔々に肉まんを買って食べた事があったんです。
そして、たこ焼きも売っているんです。(食べた事ありませんでしたが。)
角の小窓に「たこ焼き」と赤い暖簾?があったので気にはなっていたんです。
そして、昨日、まだ見ぬたこ焼きを注文してみました。
ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ
オォオォオォオォオォヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ

く・串刺し?!

たこ焼き3兄弟?!!!
・・・・・。
面白すぎる。
写真では1本だけを映していますが、これが5本並んでいたんです。
(おもしろかったんですが、食欲が先に・・・5本並んでいる写真を撮る前に食べてしまいました。)
壁|▽//)ゝテレテレ
たこ焼きの大きさは「築地 銀だこ」のたこ焼きと同じぐらいだと思います。
結構大きいんです。
おたふくソースのような甘いソースがたっぷりかかって、その上に花かつおもたっぷり。
シッカリとした生地のたこ焼きですよ。
もちろんタコも大きくはないですが入っていますし、紅ショウガのみじん切りもしっかり感じられました。
一口でぱくりと一個口に入れてしまうと、本当熱かったwwwww
いやぁ。
ひさびさ面白いものに遭遇しました。
コレ、1パック頼むと1人では食べきれません。
1パック 3個1串が5本入って 800円でした。
美味しかったwww
是非、実物を試していただきたい。
喫茶店がいつ営業しているかがわかりませんが・・・・。
■喫茶店(フォーク村) 双葉館
■〒990-0828
山形県山形市双葉町2-1-1 結城ビル1階
■営業時間 不明
いいものねっto山形で面白くて美味しいと言ったら↓

株式会社 土谷さんの古式蔵づくり麺
カラフルな「うどん」「そば」「そうめん」は、目にも鮮やかでそれでいて美味しい!!!
是非ご賞味ください!!!
◆山形県の特産物だけを集めたインターネットショッピングサイト

http://www.iimononet.yamagata.jp/
ランキングに参加しています。
さて、今日は何位でしょう? ・・・ポチッと確認してみよう♪



